遺跡中心の標準ガイドコース

丸数字がご案内のポイントです。遺跡を中心に正味90分が基本ですが、ご希望や天候、時間のご都合等に合わせての短縮等、きめ細かくご案内いたします

 

①海軍港碑:猿島が海軍の所管だったことを示す明治期の石碑です。

 

②電気燈機関舎:最初は石炭火力、今はディーゼルで発電。120年以上動き続けています。

 

③塁道と第2砲台:東側の壁の上には大砲が4門築かれていました。

 

兵舎:地下壕。普段は施錠、専門ガイド同行で入れます。

 

⑤弾薬庫:地下壕。普段は施錠、専門ガイド同行で入れます。

 

⑥トンネル:総レンガ造りで美しい。全長約90m、幅4m、高さ4.3m

 

⑦第1砲台:フランス製27cm加農砲2門据え付けられていました。

 

8cm高角砲砲座:第二次大戦期に海軍により設けられました。

 

⑨卯ノ崎台場:川越藩により3挺の大筒が据えられた台場跡。眺望が見事です。

 

⑩展望広場:海抜40m、探照灯や指令所がありました。

 

12.7cm高角砲砲座:終戦末期、B29への対応として設置されました。

 

⑫春日社跡:春日社が祭られていたが、明治17年陸軍が島を買い上げたため対岸に移されました。がけ崩れの危険があり現在立ち入り禁止となっています。 

 

猿島航路の運航状況

渡船料と時刻表など