◆フウトウカズラ

 コショウの仲間

 普段は地味ですが、梅雨時などにハッとするほど艶めかしく濡れて輝き、束の間ですが島の主役の座を得たかのような表情を見せます。フウトウカズラ(風藤葛)のことです。

 

 猿島ではいたるところに生殖していて、地面を這い、崖を覆い、木に巻き付いて繁茂しています。

 4~5月頃、亜熱帯的な感じで垂れ下がるように花が咲きます。見方によっては少々不気味な光景です。雌雄異株ですが花は同じように見えます。

 

 教科書的に言いますと、日本の暖かい地方で普通にみられる蔓植物で、三浦半島あたりが北限といわれています。本土では唯一のコショウ科の植物で、葉を軽くもんでみるとかすかにコショウの香りがします。

 

 猿島の大事な脇役

 葉や茎を風呂に入れて薬湯とすると神経痛や打撲骨折などに効果があるそうで、漢方でも茎を煎じて関節痛、打撲傷、喘息、慢性の咳などに内服するとあります。

 

 晩秋になると花の形をふっくらとさせた房状の実が鮮やかに赤くなります。中の固い種子を噛み砕いてみたことがありますが、強い刺激はありましたが香辛料としてどうなのかは私にはわかりませんでした。

 

 レンガやアサギマダラが島の主役なら、フウトウカズラは猿島の亜熱帯的な雰囲気を演出する名脇役です。

 主役にばかり気をとられず、脇役にも温かい視線を向けてみると、少し心が豊かになったような気がするはずです。(木)

 2022年5月

次へ

猿島航路の運航状況

渡船料と時刻表など